2016年09月

先日、和泉市O様邸の給湯器の交換工事をさせて頂きました



前回投稿させてもらった前方排気の給湯器とは違い、

今回は後方排気の給湯器です

違いは、前に排気を出すか後ろに出すかの違いだけで、

取付には特に問題なく、すぐに完了

約2時間で終わります

ありがとうございました~


         施工前

IMG_8489

IMG_8491
 

        施工後

IMG_8494


・仕様

 パロマ 24号高温水供給式給湯器

      マルチリモコンセット

ロゴ1
      http://www.nlife1.com/









先日は、和泉市H様邸の給湯器の交換工事をさせていただきました


マンションのパイプスペース用の給湯器を壁に取り付けて、

排気煙突を延長します

そうする事によって、元々給湯器が取付らていたスペースが広くなり、

物置が一つ出来ました

ありがとうございました



                 施工前

IMG_8504

IMG_8505



            施工後

IMG_8510


IMG_8506

IMG_8509

IMG_8507

IMG_8508


・仕様

 リンナイ 高温水供給式給湯器 

       RUJ-V2401T(A)
 
       マルチリモコン


ロゴ1

       http://www.nlife1.com/





先日、堺市O様邸のお風呂の蛇口交換工事をさせて頂きました


ホームページも見て電話をいただき、

見積もり後にご購入いただきました


IMG_8248



約20年お使いのカランは、使いやすかったので、


IMG_8249


IMG_8252


新しいカランもほとんど同じの使い勝手の物を選んでいただきました


ありがとうございました


ロゴ1

      http://www.nlife1.com/



先日、和泉市T様邸の庭木の剪定工事をさせて頂きました


量は少なかったのですが、

伸びに伸びきった庭木たちだったので、苦戦いたしました

IMG_8452



でも綺麗に仕上がり、

お客様にも大変喜んでいただけました


IMG_8467


ありがとうございました


ロゴ1

     http://www.nlife1.com/




先日泉大津市A様邸の換気扇工事をさせて頂きました


IMG_8435



換気扇の吸い込みが悪くなったとお電話をいただき、

訪問させて頂くと長年お使いで換気扇のモーターが焼けていました


ここで意外と知られていないのが、換気扇本体の交換をするのに

フードも丸ごと交換しないといけないと思われていますが、


IMG_8438


ほとんどのプロペラ式換気扇の場合は、

レンジフードの中にある換気扇本体の交換だけで大丈夫です


IMG_8437


IMG_8440


施工時間も短く、価格も安く済みます


ありがとうございました


ロゴ1
      http://www.nlife1.com/

↑このページのトップヘ